お知らせ
竹野浜猫崎半島の漂流物回収ボランティアに参加!!
2022年03月31日
去る3月21日(祝日)、豊岡総合高等学校インターアクトクラブ様主催の漂着物回収ボランティアに参加してきました。
システムリサーチからは、6名プラス1名の参加となりました。
2019年も参加しましたが、コロナ禍の影響で3年ぶりの参加です。例年は、冷たい雨の中での作業でしたが、晴天に恵まれて心地良く楽しく作業することができました!!
今年は、県内の高校生や地域住民などおよそ190名が参加者、毎年多くの方が参加されています。
回収された漂流物は、2トントラック2台に相当する約20立方メートル以上を集めることができました!!
竹野浜猫崎半島は、ユネスコ世界ジオパーク「山陰海岸ジオパーク」の一部を形成しているため、適切な保護対策と実効的な保存を確実に行わないと、登録が抹消されてしまうことになりかねないとのこと。
こういった地道な活動を継続していくことで、但馬の自然を世界に発信することができていると思います。
【山陰海岸竹野浜、猫崎半島】
海岸を綺麗にすることは、自然環境が綺麗になるだけでなく清掃する人の心も美しくするとともに、「ゴミを捨てる人を無くすこと」にも繋がっていくのではないでしょうか。
漂着物回収ボランティアのご案内(豊岡総合高校インターアクトクラブ).pdf
新聞社やテレビ局が取材に来られ地域ニュースにも報道されていました。
<外部リンク>
豊岡市竹野海岸でボランティア活動 高校生や地域住民らが海の漂着物を回収 | サンテレビNEWS
最新のお知らせ
- 2022.05.06
『第13回教育総合展(EDIX)東京』に出展します!
- 2022.04.11
2023年3月卒対象 会社説明会開催のお知らせ
- 2022.03.31
竹野浜猫崎半島の漂流物回収ボランティアに参加!!
- 2022.03.23
健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定されました。
- 2022.03.08
「たじまオンライン合同企業研究会・説明会~たじま就活フェス~」へ参加します!
- 2022.03.07
健康イベント「体力測定の日」を開催しました!
- 2022.02.14
社員向けの『健康セミナー』を開催しました!
- 2022.02.07
2023年3月卒対象 会社説明会開催のお知らせ
- 2022.02.01
2022/03/03 「マイナビ就職EXPO」へ参加します!
- 2022.01.23
e³shift勤務表作成支援システム「Ver.4」をリリースしました!